ガット張り機(ストリングマシン)は本当に節約できるか考えてみた
バドミントンはお金がかかるスポーツです。ラケットだけで2万もかかりますし、シャトルは消耗品だし、ガットは切れてしまうと貼ってもらうのにまたお金がかかります。
少しでも節約したいですね。そう、ガットは自分で張りたいと考えている方は多いかと思います。今回はそのことについて、どのくらいお得か、考えてみたいと思います。
Contents
ガット張り機について
ガット張り機はストリングマシンとも言います。タイプは大きく分かれて3種類あります。分銅式とバネ式と電動式の3つです。
テニスとバドミントンの両用出来るタイプとバドミントン専用タイプがあります。
電動式は3つのタイプの中で一番値段が高いですが、コンピューターで制御しているので、テンションロスが少なくなり初心者でも張りやすいかと思います。
ガット張り機があるかどうか、そして張り方を教えてくれる人がいるかどうかなど、当てはまる方はそれほど多くないと思いますが、ガット張りに興味がある方は是非ともチャレンジしてみて下さい。
自分でガットを張るために必要な事
自分でガットを張れるようになるには3つの条件をクリアしないといけません。
ガット張り機が自由に使える環境にある
ガット張り機の電動タイプは大きいので結構場所をとりますので置くスペースが必要になってきます。ガットを張る作業の時、ラケットを180度回すのにスペースが必要になってきます。また結構重い(45キロぐらい)ので、使わない時は棚の上にしまうわけにはいきません。
購入するお金がある
当たり前といえば、当たり前ですが、ガット張り機は結構ピンキリです。安いので5万円ぐらいで、高いものだと100万円くらいします。自分の財布の事情にあった買い物をしましょう。
ガットの張り方を教えてくれる人がいる
これは重要です。最初からガットが張れる人はいません。説明書を読めばすぐできるほど簡単ではありませんので、ガット張りができる人に教わってもらいましょう。できれば、腕に覚えがある人がいいでしょう。ガット張りは上手と下手があります。
ガット張りは、初めは時間がかかります。1時間以上かかるのが普通です。ですが、慣れてくると30分程度で張ることが出来るようになります。慣れれば慣れるほど効率化でき、張り方も上手になってきます。ちなみに私は20分ぐらいで張れます。
メリットとデメリットについて
ガットを自分で張ることにはメリットもありますが、デメリットもあります。そのことについて、考えてみます。
自分でガット張りするにあたってのメリット
- 試合前日にガットが切れても心配無いという安心感
- 好きな時間に自分の都合でガットを張れるという自由度
- ガット張り代が浮く。ショップに頼むと1回1,000円ぐらいします。1ヶ月に一回張り替えるだけでも1年で12,000円にします。
- バドミントン仲間のガットを有料で張ってあげれば、お小遣い稼ぎになる
例えば、次の日が試合の前日に練習してたらガットが切れたという時、焦りますよね。ショップに行っても即張りしてもらえないです。また、近所にバドミントンショップがなく、持っていくのに時間がもったいないです。私の場合、近くのバドミントンショップでも往復1時間以上かかります。それだとラケット2本張れますよね。
私のラケットは26ポンドで2週間に1回の頻度でガットが切れます。1回張るのに1,000円ぐらいしますから、一年で24,000円ぐらいかかります。友人は30ポンドで1週間に1度は切れる方もいます。その場合は、年間48,000円。2本ラケット、3本ラケットとなると、またお金がかかります。
自分でガット張りするにあたってのデメリット
- 置くスペースが必要になる
- 自分の時間を使うことになります。時間が大事か、工賃を浮かす方が大事か、その人の価値観次第。
- 当然ですが初めのうちは張り方が下手なため、テンションが少しおかしい場合も。
- 自分でガット張り機(ストリングマシン)を購入する場合は、5万円~30万円する機械を買う必要がある。
- 置くスペースが必要になる
ガット張り機を買う人はこのような方がオススメ
これからもずっと、頻繁にバドミントンを続ける
本格的にバドミントンをしている方であれば、ガットの張り代だけで1ヶ月4,000円~8,000円くらいかかってしまいます。かなりの出費ですね。
子供や家族で本格的にバドミントンをしている
ガット張り機は効果なので、一人で使うのはもったいないですが、バドミントンをやっている方が多ければ多いほどお得になってきます。
ガット張りに当てる時間を割いても問題ない
ガットを張るのに最初は1時間ぐらいかかります。数回繰り返して、慣れてくると30分から20分に短縮できます。
最後に
ある程度、いいものだと10万〜15万くらいしてしまいますが、これで1ヶ月5000円が浮くのなら大体2~3年くらいで元が取れる計算になります。長期的に見たら非常にお得です。また、友達やサークルメンバーに有料でやってあげるともっと短縮できるはずなので、これからもバドミントンをばりばりやりたい方は買って損はない買い物だと思います。
オススメのバドミントンDVD
バドミントン・ジュニア選手育成プログラム 奈良岡浩
バドミントン全日本総合選手権史上最年少出場の13歳で実業団選手に勝利し、次の年は本戦最年少出場を果たした注目の中学生、奈良岡功大さんの父親である奈良岡浩さんがついにDVDが出ました。
奈良岡浩さんは浪岡ジュニアバドミントンクラブの監督を務めていますが、独自の練習法でジュニアクラブを全国トップへ上り詰めたことはで有名な話です。その独自の練習メニューが惜しみもなく公開されています。